■ はじめに
今回は、フラダンスはじめての方からもっと理解を深めたい方向けの上達のコツ、フラダンスの知識をさらに深めることのできる本についてご紹介します!
■ フラダンスの基本を学べる本
フラダンス初心者のためのガイドブック
『動画で身につく はじめてのフラ 上達のポイント50』解説・お手本動画が見られる二次元コード付き、基本のステップやハンドモーション、曲に合わせた振付等も紹介されています。初心者の知りたいコツがよくわかる本となっています。
フラダンスの歴史と文化を知る本
『神話と歴史でめぐるハワイの聖地』ハワイ好きやフラダンサーのためのバイブルのような1冊で、ハワイの神話や歴史についての情報を詰め込んだ本となっています。
■ フラダンスの技術を向上させる本
フラダンスのステップとフォームを極める
『魅せるフラ上達レッスン 基本と表現力を磨く50のポイント』安定したステップとハンドモーションをマスターできる1冊です。表現力を高め、人を感動させるフラに必要なコツを身につけることができます。
フラダンスの振り付け集
『すぐに踊れるフラダンス レッスンCDつき』基本の動きから実際のダンスの動作まで、すべてカラー写真の振付とともに説明されている1冊になります。
■ フラダンスに関連する音楽と歌詞を学べる本
ハワイアンミュージックとフラダンスの関係
『たくさんのメレから集めた言葉たち3』フラソングはたくさんありますが、それらの曲の中にはフラダンサーにとって大切な言葉が含まれています。この本は、フラソング約100曲から大切な言葉を選び、言葉や歌詞の意味を解説しています。
ハワイアンソングの歌詞集
『フラを踊ろう!』この本は、フラを始めようとされている方には案内書として、既にフラを始めている方にはもっと知識を深めるためのアドバイス書として使える本となっています。また、カヒコ~アウアナ~タヒチアン...ハワイアンソングの歌詞集もついています。
■ フラダンスの心と精神を理解する本
フラダンスと精神性
『ウソのないあなたで生きて ハワイの85歳クム・フラ愛の言葉』アロハ・フラの精神で前を向き続けてきた85歳のクム・ケア(フラの先生)があなたに贈る1冊となります。
フラダンスを通じて学ぶハワイの哲学
『クムフラ ルーツと支脈』フラの歴史や伝統からクムフラ(フラの師匠)の系統についても細かく説明されています。それぞれのクムがどんなバックグラウンドを持ち、どんな思いで現在それを伝えているのかを知ることができる1冊です。