過酷なK-POPアイドルのダイエット方法とは?|NOAダンス教室カ【K-POP】

4087412_s.jpg


POPアイドルは顔も小さく、スタイルも抜群にいいですが、それを維持するのもアイドルの仕事です。時にはファッションアイコンとして広告の宣伝をしたり、曲によってさまざまな衣装を着こなさなければいけません。そんなK-POPアイドル達のスタイル維持の仕方、ダイエットの方法などを紹介していきます。


■ K-POPアイドルのスタイルの良さ

K-POPアイドルたちは常に体重を気にしてスタイルを維持していますが、一時期「アイドルルックス」という誉め言葉が有名になりました。小顔にオルチャンメイクをして、痩せた体型をしているK-POPアイドルの外見が若者だけでなく、韓国国民の憧れになっていったそうです。


また、K-POPアイドルはメディアに出た際の映りをかなり気にするようで、テレビ画面では実物より太って映る傾向があるため、一般的な細身の体型よりも、さらに細い体型を作らなければいけないのだとか。ダンスや歌の実力は努力すればよくなりますが、外見を見直すために「ビジュアル・ディレクティング」と呼ばれる外見の欠点を補うことをします。ダイエットだけでなく、スキンケアや歯の矯正、整形まで様々な手段で外見に磨きをかけていくのです。
なんとも厳しいプロの世界。ダンスと歌のトレーニング以外にも体重管理を細かくチェックしていくのがデビューする前も、デビューした後も続いていきます。


■ K-POPアイドルが実践したダイエット方法

(1) TWICEのジヒョ

今は日本でも韓国でも有名なTWICEのリーダー ジヒョですが、そのTWICEを決めるオーディションの際に様々なストレスからかなり太ってしまいました。そこからデビューにあたり、ダイエットをしていきましたが、まずストレスを溜めないように間食を減らしていったそう。食べることが大好きなジヒョですが、食事はしっかりとって、おやつなどの間食を減らしていきました。そうすることで1日の摂取カロリーの見直しができたそうです
。他に、サツマイモを主食にしたり、お水をたくさん飲んでデトックスしたり、運動する機会を増やして基礎代謝、消費カロリーを増やすなど、比較的健康的でなダイエットを心掛けたようです。


(2) AOAのソリョン

AOAのソリョンはデビュー当初のストレスにより、どんどん体重が増えてしまったそう。そんなソリョンですがなんと13㎏も減量に成功しました。そんなソリョンのダイエット方法はまず食事管理から見直して、カロリーの高い食事から、低カロリーで腹持ちの良いサツマイモやサラダチキン、ゆで卵などにし、お腹がすいたらおやつの代わりにトマトを食べてお腹を満たすなど、かなり過酷な食事制限をしていたそうです。
また、運動面も強化し、スタイル矯正のためにピラティスとパーソナルトレーニングをつけ、時間があればこまめにストレッチをするという休む暇もないような状態。また体重のチェックは欠かさないことや、自分の写真を撮ってシルエットが変わってないかを常にチェックし、太った自分と痩せた自分のビフォーアフターをわかるようにしていたそうです。


(3) TWICEのモモ

TWICEの日本人メンバーであるモモも過酷なダイエットを強いられたアーティストの1人。
デビュー目前で1週間で7㎏の減量に成功しないとショーに出られないという通告を受け、断食と運動というかなり過酷なダイエットをしました。体中の不純物を少しでも抜くため、唾液も飲み込まずに吐き、お腹がすいたら氷を食べて空腹をしのぐという、普通の人では絶対にできないダイエット方法。
モモ自身も「寝ようとすると二度と起き上がれなくなりそうで、怖くて涙が出た」というほどのものだったそうです。


■ 過酷な食事制限に必ず出てくる「サツマイモ」と「鶏胸肉」の効果は?

 韓国のダイエット方法というと必ず、サツマイモと鶏むね肉が出てきます。上でも紹介したTWICE、AOA、ITZY、BTSもデビュー前サツマイモと鶏むね肉をよく食べて体型管理をしていたそうですが、実際の効果はどうでしょうか。
 サツマイモは食物繊維やビタミンCなど含まれているので、3食のうちの1食をサツマイモに置き換えるのがおすすめです。お通じもよくなり、腹持ちもいいし、栄養的にも大丈夫。できれば、サツマイモは焼くか蒸すのがおすすめで、皮ごと食べると栄養をフルにとることができます。
 

鶏むね肉は最近のダイエット方法でよく用いられるようになりましたが、筋肉や血液を作る上で必須となるたんぱく質を効率よく摂取できる食べ物として、コンビニなどでもよく見かけるようになりました。タンパク質を摂取することで健康的に痩せられ、また女性がダイエットするときによく起こる胸が小さくなるという悩みが、タンパク質を摂取しながらだとならないそうで、胸のサイズをキープしたまま健康的に痩せられるとK-POPアイドルに限らずはやっています。
メリハリボディをキープするためにも、鶏むね肉でタンパク質をしっかりとりながらダイエットするように心がけましょう。


■ ダイエットが続かないあなたに!K-POPアイドル名言集

 ダイエットをいざ始めてもなかなか長続きしないという方も多いと思います。そんなダイエットが続かないというお悩みの方へ、ダイエットを乗り越え、あこがれるスタイルを手に入れたK-POPアイドルたちの名言をまとめてみました。
 まずはBTSのVがこういった韓国の過激なダイエットに関して、「体重は、ストレスを感じずに食べれば太りません」と過度な食事制限や糖質制限などのダイエットには賛成できないと言っています。健康的に痩せることがなにより一番ですね。


 次にRed Velvetのジョイは「食べ物がもったいないとは思わず、あなたの体がもったいないと思いなさい」という言葉。世界には食べ物に困っている人もいる中で、食べれることの幸せと自分の体を一番に大切にするべきという言葉が心に響きます。


 続いてTWICEのサナはついついダイエットのストレスで過食してしまいそうになる時に「食べたところでもう知ってる味」という言葉。確かに・・・と納得させられるような言葉と、サナはなぜ痩せたいのかという理由をしっかり持つことが大事とも発言していました。やみくもに痩せるというよりは目標や理由をしっかり持ったほうがダイエットの効果が出やすいかもしれません。

 
いかがでしたでしょうか。K-POPアイドルの過酷なダイエットによる努力で、みんなのあこがれる体型を維持していることがわかりましたが、これらのダイエット方法は決していい方法ではありません。一般人にはおすすめできないですが、こうやって努力して、苦労して華やかなステージに立っているK-POPアイドルのたちを体型で判断するのではなく、純粋に応援したいものです。くれぐれも推しのK-POPアイドルが倒れてほしくないものですね。

まずはお気軽に
体験レッスンへ!

当スクールの体験レッスンは
WEBまたはお電話にてご予約できます。もちろんご予約なしでも受講できますが、レッスンが休講や代講の場合がございますので、
ご予約されてからご来校されるのをお勧めしております。
※お一人様1回限り受講可能

WEBで予約する

スケジュール表よりご予約ください。