
健康的に女性らしさが
身につけられるべリーダンス
ベリーダンスとは自己表現する事も兼ねたエクササイズで、美しさを手に入れながら、健康的に女性らしさを身につけられるダンスです。トルコなどの中近東やエジプト、その他湾岸諸国で最も盛んに踊られている民族舞踊です
ベリーとはお腹という意味でお腹や腰に特徴的な動きが見られることからこの名前がつけられました。

ベリーダンスの
歴史と文化背景
-
1. 古代から中世への歩み
ベリーダンスの起源は、古代エジプトや中東の伝統文化に深く根ざしています。古代の祭典や宗教儀式の中で、女性たちが豊穣や生命の神秘を讃えるために踊り、その動きは神聖な儀式の一環として伝承されました。さらに、オスマン帝国時代に入ると、各地域で独自のスタイルやテクニックが発展し、豊かな文化背景が息づく表現方法へと進化していきました。
-
2. 近代の再評価と国際的な展開
20世紀以降、ベリーダンスは西洋に紹介され、エキゾチックなパフォーマンスとして広く認識されるようになりました。同時に、その独特な美しさや身体・精神に与える効果が再評価され、健康や自己表現の手段としても注目されています。今日では、伝統と現代性が融合し、多様な解釈と技法が生み出される芸術形式として、世界中で愛好され続けています。

ベリーダンスの基本的な
ダンステクニックと特徴
-
基本テクニック
ベリーダンスの基本は、腰や腹部、胸の柔らかな動きを引き出すことにあります。細かなシミー(震え)の技術や、滑らかなストローク、カフ(腕や手の動き)など、独自のテクニックが数多く存在します。
-
ベリーダンスの基本の動き
- ・シミー
- 腰やヒップを小刻みに震わせる動き。膝の曲げ伸ばしを使い、身体をリラックスさせて振動を作るのがコツです
- ・ヒップサークル
- 腰(骨盤)を円形に回転させる動き。上半身を安定させ、ゆっくり大きく回すと美しく見えます
- ・ヒップアタック
- 腰やヒップを素早く突き出してアクセントをつける動き。膝を柔らかく使い、重心移動を意識しながら鋭く打ち出すのがポイントです
- ・スネイクアームズ
- 肩→肘→手首の順で波を伝えるように動かすテクニック。腕全体をリラックスさせ、指先まで柔らかく使うと優雅に見えます
- ・チェストサークル
- 胸を前・横・後ろへと連続して動かし、円を描くように見せる動き。肩の力を抜き、腹筋や背筋で上半身を支えることが重要です
- ・ヘッドスライド
- 頭部を左右にスライドさせる動き。頭頂部を上に引き上げ、肩を動かさないように意識すると首のラインがきれいに保てます
- ・フィギュアエイト
- 腰で数字の8(∞)を描くように動かすテクニック。左右へのスライドに前後の動きを組み合わせ、重心移動を意識して滑らかに繋げましょう
-
表現力と身体の使い方
単なる動きの再現だけではなく、感情やストーリーを表現するために、各パーツが連動するダイナミックな表現力が求められます。身体全体を使い、呼吸やリズム感を通じて内面の世界を伝えるその技は、見る者に深い感動を与えます。

ベリーダンスの
身体・精神への効果
ベリーダンスは独特の動きによって美しいウエストラインを生み出します。一見ゆっくりとなめらかに見えますが、実は各パーツをしっかり動かすため、インナーマッスルや筋力を効果的に鍛えられるのが特徴です。
これによりウエスト周辺のシェイプアップや胃腸の調子の改善、女性特有の悩みの軽減が期待できるほか、骨盤を立てる姿勢が気の流れを整え、メンタル面の不調改善にも寄与します。
-
身体の健康効果
- •柔軟性の向上
- 緩やかなストレッチ効果により、全身の柔軟性やバランスが改善されます。
- •筋力と体幹の強化
- 自然な動きの中で体幹を鍛え、姿勢の改善にもつながります。
-
精神面のメリット
- •ストレス解消:
- リズムに合わせて身体を動かすことで、日々のストレスが和らぎ、心身ともにリフレッシュできます。
- •自己表現と内面の開放
- 感情や思いをダンスで表現することで、自己肯定感が高まり、内面の成長を促します。

ベリーダンスの
衣装と音楽の世界
-
華やかな衣装
ベリーダンスでは、煌びやかなビーズやフリンジが施された衣装が、ダンスの動きと共に視覚的な美しさを引き立てます。各地域の伝統を感じさせるデザインが、舞台上で一層の輝きを放ちます。
-
心地よい音楽との融合
中東の伝統楽器やリズムを取り入れた音楽は、ベリーダンスの動きを一層引き立てます。リズムに合わせた身体の動きは、音楽とダンスがひとつになった瞬間の魔法を感じさせます。
ベリーダンスに関するQ&A
ベリーダンスはどのような人にも
適していますか?
年齢や経験に関係なく、多くの方が楽しみながら自分自身を表現できるダンスです。
ベリーダンスを始める際に
特別な準備や衣装が必要ですか?
豪華な衣装やメイクが印象的なベリーダンスですが、通常のレッスンでは衣装を着ることはありません。レッスンは動きやすい服装上下であれば、ジャージやスポーツウェアやTシャツに短パンなどなんでも大丈夫です。

ベリーダンスは誰でも
安心して始められます。
いろいろな効果が得られ、内側と外側両方とも綺麗になる事が出来ます。体への負担が少ないので、力を抜いて筋肉の凝りをほぐすように踊っていきます。無理な力を使って、動かしたり飛んだり跳ねたりするわけではないので、 膝や足首など関節への負担があまりかかりません。
初めての方や年齢的な不安を抱えている方、普段運動をする環境になく全く自信がない方でも安心して踊る事ができるダンスです!
TRIAL LESSONまずは体験レッスンから
WEBもしくは電話にて予約ができます。定員に達していない場合は
予約なしでもレッスンを体験していただけますので、お気軽にお越しください。
電話で予約する
各店舗までお気軽にご連絡ください。
| 平 日 | 9:30-23:30 | 土日 |10:00-22:00